WordPressを無料の高機能テーマCocoonで始める為の、導入~初期設定をまとめています。
Cocoonのインストールから初期設定
インストール
多機能でシンプルな無料テーマ「Cocoon」の導入方法
かゆいところに手が届く多機能でシンプルなテーマ「Cocoon」。きめ細かい対応のサポートフォーラムもあり、ユーザーの要望を汲み上げてアップデートして下さったり、とても評判のいいWordPressの無料テーマです。今回は、まずその「Cocoo...
初期設定
WordPressを高機能無料テーマCocoonで始める!インストール~初期設定まとめ
Cocoonの特徴「Cocoon」は、無料配布されているテーマの中では、一番と言っていいほどの高機能テーマで、一般的なテーマでは必要となるプラグインのほとんどが不要なので、更に高速化を図れます。有名レンタルサーバーも推奨GMOのレンタルサー...
- サイト基本情報・背景画像・ホームページ設定
- ヘッダーロゴ・レイアウト設定
- OGPの設定
- 404ページの設定
- アクセス解析の設定
- アドセンスコードの設定
ヘッダーまわりの設定
ヘッダーまわり
図解!Cocoonのヘッダーまわり、管理者メニューの設定方法
Cocoonのヘッダーまわりの設定についてエリアごとの設定方法をまとめています。以下の図の番号順に記載していますので下図を参考にご覧ください。はじめにすべての設定は「Cocoon設定」から行えます。ヘッダーロゴ「ヘッダー」タブを開きます。設...
- ヘッダーロゴ
- 通知エリア
- アピールエリア
- おすすめカード
- 管理者メニュー
- ページトップボタン
ここまで完了すれば、とりあえずは公開できるサイトになります★
これ以降の設定は、使いながら記事の増加と共に順次していけば良いでしょう★
その他の設定
設定箇所一覧まとめ
公式サイト
公式サイトには設定や使い方のマニュアルも充実、無料のサポートフォーラムや、公式サイト推奨のカスタマイズ依頼先もあります。