Google Adsense審査落選~通過まで・審査基準の目安や必要コンテンツなど


 

はじめに

なかなか審査結果が出ない方や、審査に通らない方の参考になればと、当サイトが「Google Adsense」審査通過するまでのあれこれをまとめてみます。

 

 再申請した際は、翌日に通過通知が来ましたので、申請後に反応がない場合は、なんらかのポリシー違反か、「価値の低い広告枠」と判断されているのかもしれません。

ブログ初期であれば、テーマを変更したりしてのコードの入れ忘れも再チェック!

 

審査時のコードの貼り方が不明な方は、以下をご覧ください。

Googleアドセンスとは?申請方法~コードの貼り付け場所や報酬
Google Adsence(アドセンス)とは Googleが提供する広告サービスで、サイト運営者はサイト上に広告を表示し、サイトを訪れた人が広告をクリックすると報酬が発生するシステムです。 多種多様な広告があり、内容や表示形式、表示位置も...

 

 

通過までの流れ

当サイトは2018年12月初旬に開設し、1月22日に通過しました。

開設と同時(2018/12/8頃)に申請
1月16日(申請から約40日後)に落選通知
ひとつ修正して5日後に再申請
再申請の翌日審査通過通知

 

1日目:最初に申請した際の状態

サーバーに申込、試用期間の間に1500文字程度を15記事ほど書いて、サーバー本契約時に独自ドメインがもらえたので、何も考えず(知らず)すぐに「Google Adsense」に申請をしました。

 

指定コードを入れて、結果通知を待っていましたがずっと以下の画面のままでした。

「アカウントの有効化」コードを貼り付けろとの指示、ここから先に進まない状態。

 

始めたばかりの時は、あれこれテーマを試してみたりしていたので、そのたびにコードを入れるのを忘れていた日数も延べ数日ありますが・・。

 

まぁまだ始めたばかりでまったく検索順位も上がっていないし、記事を充実させていかなければ、、と放置していましたが、1か月を過ぎた頃、さすがにどうなってるのかと、ちょっと審査の基準についていろいろと調べてみると、3つほど、条件をクリアしていない事が判明!

 

38日目:必須ページを作成

ひと月も経ってから足りないものに気づき、以下の3ページを追加しました。

  • お問い合わせフォームのページ
  • プライバシーポリシーのページ
  • 運営者情報のページ

 

但しプライバシーポリシーがないサイトが合格した例もあります。

39日目:落選通知

<落選通知メール>

「落選通知」を見たあと、アドセンスにログインしてみると以下のような事が書かれていました。

ポリシーに反する点があるので修正して下さい

 

修正完了したら「修正しましたよ~」と知らせるボタンが設置されていました。
※画面コピーしてなかったので、正確でなくてすみません。

 

44日目:再申請

必須コンテンツは追加したし、あとは何かな~と調べていると思い当たりました。

Amazonの広告を出しているエリアがあったのですが、そこに「広告」とか「スポンサー」などのラベルがなかったので、それを追加し、再申請。(修正完了ボタン押下)

 

詳細は以下をご覧ください。

Adsenceヘルプ「広告の配置に関するポリシー」

 

45日目:審査通過

今度はあっさり、翌日に通過メールが届きました。

<おめでとうメール>

 

 

2019/6 追記
2つ目のアドセンス申請サイトは、開設2~3週間で1発合格しました。
記事数:約30
プライバシーポリシー、お問い合わせ、運営情報ページあり

 

審査基準となる指針

以下、いろいろ調べて参考になったチェック事項と、経験から記載したチェック項目です。

  • 独自ドメインのブログを作成する
  • トップドメインを使用する
  • 読者のためになる内容で記事を書く
  • 15~20以上の記事を作成する
  • 1記事1500文字程度以上はあった方が良い
  • 見やすいデザインにする
  • 訪問者が使いやすいデザイン構成にする
  • 広告表示エリアは、ラベルを表示する ※「広告」など
  • 広告だらけにしない、画像と混在させない
  • プライバシーポリシーページが必要
  • お問い合わせページが必要
  • 運営者情報ページが必要
  • Googleの規約に反する内容がないか

 

5~6記事でも一発合格された方もいるようなので、
記事数については10記事以上だとか決まってはなさそうです。

 

平均文字数1,000文字、300文字くらいの記事ありでも合格の例ありです。

 

要は、独自の記事で質がよければ記事数や文字数は、ほとんど関係なさそうです!

 

 

禁止コンテンツ

Googleが規定する禁止コンテンツとは、違法なものや危険な物、アルコール、たばこ、ギャンブル、暴力的なもの、などなどです。

詳細については以下をご覧ください。
Adsenceヘルプ「禁止コンテンツ」

 

薬品、健康食品などについても厳しいようです。

 

 

必須コンテンツ

プライバシーポリシーのページが必要で、そこに記載すべき内容があります。

詳細については以下をご覧ください。
Adsenceヘルプ「必須コンテンツ」

 

「プライバシーポリシー」のページ自体なしで通過の例ありですが、作っておいた方がよりベターなのかと思います。

 

プライバシーポリシーの書き方

Google Adsenceの広告について

以下の「第三者配信事業者のクッキーについての記述」部分とリンクが必須です。

利用者はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にする事ができます。また aboutads.info で、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。

amazon広告について

以下の内容が必須です。

「当サイト(〇〇)」は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

 

楽天アフィリエイトについて

特に記載が必須とはされていませんので、何も書かなくても大丈夫ですが、楽天に限らず、
その他からも広告掲載する場合は、名称くらいは書いておいた方がよいかもしれません。

その他

お問い合わせフォームや、運営者情報表示については、いろいろなサイトで必要と書かれていますが、Googleの必須コンテンツには書かれていません。

ですが、あった方が良いと思うので、これも作っておく方がベターかと。

 

以上です。

チェック項目すべてをクリアし、正しい必須ページが存在すればもう通過通知はそこまで来ています!

綾糸: 綾糸 主婦 1990年代、汎用機時代のエンジニア 趣味で長くやっていたweb制作は、未だにエディタでの手コーティング 現在は自宅でゆるりとweb制作やライターをしています