ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

ルクセリタス・デザインファイル

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

ルクセリタスは、デザインファイルを使って簡単にデザイン変更出来ます。

公式のデザインファイルはいずれもシンプルで、カラー設定が少しされている程度のものなので、もうちょっとデザインカスタマイズを含めた当サイトオリジナルのスキンになります。

デザインファイルの使い方については以下にまとめています。

 

デザインファイルで設定されていても、不要なカスタマイズがあれば簡単に削除可能です。各箇所の色変更などもスタイルシートの編集で自由に行えます。

 

注意点

  1. 当サイトで行っているカスタマイズを中心にしたデザインファイルになります。
  2. トップページ、アーカイブなどの記事一覧ページはカード型(最大1列)のデザインになります。
  3. AMP対応のCSSは記述していません。

AMP用CSSは、デザインファイル画面の「style-amp.css」で直接編集できますので、必要に応じて記述して下さい。

同様に通常のスタイルシートも以下から編集可能ですので、ご自由に変更してご利用下さい。

デザインファイル編集

 

ご自身の責任においての個人利用のみでお願いします。再配布、改変し再配布などはご遠慮ください。

 

基本カラー

#233B6C #5d5855

 

デザインファイル名:luxe_deepblue

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

その他のカラーは以下をご覧ください。

デザインファイル:ワインカラー
ワインカラー

デザインファイル(ブラック)
ブラック

 

カスタマイズ済みの箇所

トップページサンプル

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

ヘッダー・グローバルナビ

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

記事一覧

ホバー時は、薄い背景色を付けてふわっと浮き上がります。

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

 

トップページ、アーカイブなどの記事一覧ページはカード型(最大1列)のデザインになります。
その他のレイアウトでは、ホバー時のアクションなどは設定していません。

 

検索フォーム

サイト内検索フォーム

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

 

タグクラウドウィジェット

デザインファイル:ブラック

 

ホバー時

 

デザインファイル:ブラック

ページネーション

記事一覧ページの下部に出るページネーション

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

ホバー時

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

目次

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

目次ウィジェット

デザインファイル:ブラック

 

見出しタグ

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

ブログカード

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

オンマウス時はふわっと浮き上がります。

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

 


9086_14

上記のように表示された場合はカスタマイザーから「ブログカード」の設定を確認して下さい。

 

9086_15

 

「画像の位置」を「」に設定する

9086_16

 

テーブル

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

引用

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

コメント送信ボタン

9086_19

 

新着記事ウィジェット

ルクセリタスオリジナルのウィジェット「#5新着記事」の方です。

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

ホバー時は記事一覧カード同様、背景色をつけてふわっと浮き上がります。

 

関連記事

ルクセリタス-オリジナルデザインファイル(紺色)

 

ホバー時は記事一覧カード同様、背景色をつけてふわっと浮き上がります。

 

サイトマップ

デザインファイル:ワインカラー

その他

・固定ページの投稿日削除
・記事一覧上、中、下ウィジェットの枠を外す

 

ダウンロード

ご利用はご自身の責任でお願い致します。

(zip形式の圧縮ファイル 約100kb)

ルクセリタスデザインファイル-紺色 ダウンロード

解凍ファイル内容

フォルダ:luxe_deepblue

<構成>

images(フォルダ)
editor-style.css
luxe-appearance.json
screenshot.jpg
style.css
style-amp.css

 

使い方

ダウンロードしたファイルを「Luxeritas」→「デザインファイル」の「新規追加」でアップロードして下さい。

詳細は以下を参考にして下さい。

 

デザインファイルの使い方については以下をご覧ください。

 

更にカスタマイズする

デザインファイル自体を編集する事も可能です。

「デザイン選択」メニューにある「style.css」と「style-amp.css」を直接編集して下さい。

 

9086_20

 

色の変更なども自由に行って下さい。

カラーサンプルは以下もご利用下さい。

マカロンビビッドパステル和色セーフ色名 

 

不要なカスタマイズを削除する

上記の画面から、不要な部分をまるごと削除して問題ありません。

それぞれの項目にコメントを付けていますので、例えば「サイトネーム」に関するカスタマイズが不要な場合は、以下の部分を削除して下さい。

 

 

カスタマイズ箇所(コメント行) /*~*/ で囲われた部分から次のコメントがある行の手前までを削除。(コードは閉じる ”}” があるところまで)

 

最後に

要らないものは上記の通り、自由に削除できます。

「こんなのがあればいいのに」 などのご意見があれば、コメント下さると今後、対応するかもしれませんので、

お気づきの点があれば、お気軽にコメントをください。

 

以上です。

関連記事