>> テーマ変更に伴い見づらい箇所や不具合があるかもしれません、ご迷惑をおかけします。→
PR

ルクセリタスのテーマアップデート中メッセージ画面をカスタマイズ

ルクセリタス・カスタマイズ
SaaS Marketing Banner. Laptop, tablet and phone, cloud storage with icons. Vector Flat Illustration
この記事は約4分で読めます。
     

ルクセリタスのテーマは機能拡張やWordPress・jQuery・PHPなどなどのバージョンに応じて頻繁に更新して下さる為、最新版で利用するのが望ましいです。

テーマアップデートは、アップデート用テーマファイルを利用して簡単に行えますが、その際、アップデート中に表示される画面はいたってシンプル。

これをカスタマイズする方法についてです。

 

テーマファイルのアップデート方法については以下をご覧ください。

簡単図解!Luxeritasルクセリタスのテーマアップデート方法
ルクセリタスは高速・高機能の安定した日本語無料テーマです。 2015年12月の初版から、アップデートも頻繁でWordPressのバージョンアップにも逐一、対応して下さっています。 多い時には月に何度もアップデートされる事もあるのでアップデー...

 

アップデート用テーマのないテーマをお使いの場合、作成する事も出来ます。

簡単!テーマのアップデート時に表示するメンテナンス用のテーマを作る
テーマを更新する際、ワードプレスから自動更新が出来るテーマもありますが、自身で最新版をダウンロードするなどして入手し、更新したい際に「メンテナンス中」とわかるように表示するテーマの作成方法です。 ルクセリタスの場合 ルクセリタスにはアップデ...

 


 

はじめに

アップデート用のテーマファイルは以下の公式サイトからダウンロードできます。
Luxeritas アップデート用テーマ

 

アップデート用テーマを有効化した状態の画面

デフォルト画面

テーマのアップデート中画面

デフォルト

 

さっさとやればほんの数秒でアップデートは完了するのですが、この表示だとしばらくかかりそうな印象だし、何をしているのかわからない為、アップデート作業中に訪れたサイト訪問者に「すぐ終わるよ」と明示したいと思い、当サイトでは以下のようにカスタマイズしています。

 

カスタマイズサンプル

テーマのアップデート中画面カスタマイズ

 

モバイルでもレスポンシブで画像を縮小表示。

 

 

必要な作業

やることは簡単ですが、PHPファイルを直接編集するので注意です。

必要なもの:FTPクライアント

 

FTPについて不明な方は以下を参考にして下さい。

FTPクライアントの使い方(FFFTP)とワードプレスのファイル構成
今回は、私が何十年も変わらず使っているソフト「FFFTP」でFTPクライアントの使い方と、ワードプレスでのファイル構成を紹介します。 既にワードプレスが稼働している方向けの説明になっています。 ワードプレスをこれからインストールされる方は以...

 

手順

  1. 画像で表示する場合は画像を用意する
  2. FTPで対象ファイルをダウンロード(バックアップコピーも)
  3. PHPファイル編集(index.php)
  4. スタイルシート編集(style.css)
  5. FTPで上書きアップロード

 

画像の準備

テーマのアップデート中に表示したい画像を用意し、メディアにアップロードします。

 

FTPでダウンロード

以下をフォルダごとダウンロードするか、対象のPHPファイルとCSSをダウンロードし、念のためコピーを保存します。

/wp-content/themes/luxeritas-update
  • index.php
  • style.css

 

PHPの編集

index.phpファイルの31行目をコメントアウトするか、修正します。

 

<h1><?php echo __( 'Briefly unavailable for scheduled maintenance. Check back in a minute.', 'luxeritas-update' ); ?></h1>

 

修正内容は、画像を使うのかテキストで表示するのかによりますが、当サイトの例で説明します。

<div class="img_center"><img src="画像URL" alt="代替テキスト" width="100%"></div>
<br><center><img src="画像URL" alt="代替テキスト"></center>

 

レスポンシブ対応にしたい画像には任意のクラス名を指定し、幅を100%で指定します。対応クラス名でスタイルシートに追記(後述)。

上記の例では「クラス名:img_center」

 

小さな画像(ロゴなど)を表示する場合は、クラス名を指定した<DIV>タグの外に書きます。

上記の例ではセンタリングしてそのままのサイズで表示しています。(<center>タグ)

 

スタイルシート追記

style.ssに追記します。

一番最後に以下を追記。

.img_center {
  max-width: 1100px;
  margin: auto;
}

 

max-widthで指定するサイズはお好みで調整して下さい。

 

 

FTPアップロード

上記2つのファイルを上書きアップロードします。

 

以上で完了です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました