楽天アフィリエイトの使い方・アプリID・アフィリエイトIDの調べ方

楽天アフィリエイトはとても簡単です。
お買い物に利用している会員であれば、そのユーザーID、パスワードですぐに始められます。
楽天アフィリエイト単体で利用する以外に、「もしもアフィリエイト
これらのアフィリエイトの使い方や比較については以下にもまとめています。
特徴
楽天会員なら会員情報をそのまま利用できる為、すぐに始められます。
審査も不要で即日使えます。
報酬はポイントと現金を選択可能です。(現金の場合は金融機関情報が必要)
SNSでも簡単に商品紹介リンクを利用出来ます。
IDの調べ方
API対応のテーマや商品リンクプラグインなどの設定に、アプリケーションIDやアフィリエイトIDが必要な場合がありますが、簡単に調べられます。
アプリケーションID
楽天のアプリ一覧にログインし、アプリケーションIDを確認します。
アプリの登録がなければ、以下の画面が出ますので、
「アプリID発行」を押します。
アプリ名とアプリURLを記入し、画像認証を入力後、「規約に同意して新規アプリを作成」を押します。
例
アプリ名:サイト名
アプリURL:サイトURL
※「詳細情報を開く」の中の項目は省略でOK
登録完了確認画面の下に、「アプリID/デベロッパーID」が表示されています。
アフィリエイトID
先ほどの下にアフィリエイトIDが表示されています。
リンクの貼り方
楽天アフィリエイトにログインし、商品を検索。
リンクを貼りたい商品が決まったらクリックします。
商品リンクの設定画面が開きます。
プレビューを見ながら、好みのデザインに変更。(デフォルトでももちろんOK)
画像、表示サイズの他、テキストリンクや短縮URLも選べます。
下の方にコードが出ていますのでコピーしサイトに貼ります。
デフォルトのままのリンク例
その他のアフィリエイト
アフィリエイトを行うなら必須ともいえる5選です。登録方法や使い方もそれぞれまとめていますので参考にして下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません