LION MEDIAの記事一覧表示で記事の抜粋を消す方法

2019-05-28WordPress・カスタマイズLION MEDIA

LION MEDIAの記事一覧表示で記事の抜粋を消す方法

記事一覧での記事抜粋を非表示にしてみる方法です。

 

 

LION MEDIAとは

 

無料で高機能、デザイン性にも優れたテーマで、設定項目からのカスタマイズだけで素敵なサイトが完成します。AMPにも対応。

LION MEDIA

 

LION MEDIAのその他のカスタマイズについては以下もご覧ください。

LION MEDIAの記事

記事抜粋を非表示にする

 

トップページや、カテゴリーページでの記事一覧表示で、記事の抜粋を消す事は出来るか?

アーカイブの記事抜粋は、カスタマイザーの中に文字数を指定する場所があるのですが、記事一覧については見つからなかったので、PHPファイルを編集しました。

 

関連記事やカテゴリー最新記事などでは記事抜粋は表示されないので、PHPファイルを触らなくとも記事一覧でも非表示にする方法はあると思うのですが、簡単だったのでこの方法にしてみました。

 

Before

8197_03

 

After

8197_01

 

 

実現方法

 

 親テーマにある「loop.php」ファイルをコピーし、子テーマのディレクトリにアップロードします。

 

8197_06

 

FTPについては以下をご覧ください。

 

 

 「外観」→「テーマエディタ」から子テーマのloop.phpを編集。

 

8197_04

 

 以下を削除(またはコメントアウト)します。
 <p class="archiveItem__text">
<?php echo get_the_excerpt(); ?>
</p>

 

49~51行目にありました(バージョン: 2.0.0)

8197_05

 

 

以上で完了です!

 

LION MEDIA については以下も参考にして下さい。

関連記事